下記自動ビルドの無効化設定により、対象のgithubブランチにコードがコミットされた際にも自動的にデプロイはされない挙動となる。
(参考)ビルド設定の構成 – 自動ビルドを無効にする
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/amplify/latest/userguide/build-settings.html#disable-automatic-builds
//===
コードのコミットごとに自動ビルドを無効にするように Amplify を設定できます。セットアップするには、[アプリの設定]、[全般]の順に選択し、接続されたすべてのブランチがある「ブランチ」セクションまでスクロールします。ブランチを選択してから、[アクション]、[自動構築を無効化]を選択します。さらにそのブランチにコミットしても、新しいビルドは作成されません。
===//
上記、自動ビルドを無効化した場合は、「着信ウェブフック」を利用して手動でデプロイする必要がある。
(参考)着信ウェブフック
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/amplify/latest/userguide/webhooks.html
補足:
以下の手順により、一度デプロイしたバージョンと同一バージョンであれば手動で再デプロイすることができる。github上の最新ソースを取得するわけでは無いため注意。
1. 対象 Amplify アプリのトップページを表示後、” Hosting environments “のタブ画面より、ブランチを選択してビルドの詳細ページに遷移する
2. 画面右上の [このバージョンを再デプロイ] を押下する